ちょス飯の読書日記

 和田 竜著 『のぼうの城』 ★★★★☆
  

のぼうの城

のぼうの城

 石田三成が、小さな武州忍城を大げさに攻めるが、城代成田長親に完敗する顛末。北条氏を破ったところはよくたの小説で読んでいたが・・・・。まさかこのような戦記があったとは。痛快だった。
 のぼう様・長親は、実在の人物だが、その性格付けは和田氏の創造だろうか。今まで見たことのないタイプの英雄だ。水攻めで絶体絶命のとき小舟で田楽踊りを始め、鉄砲の的になり、三成の作った堤を決壊させた。
 でくのぼうを縮めて「のぼう様」と百姓から呼ばれ慕われているが・・・・。でかい体と不細工な風貌を持ち、不器用で何も出来ない。無能なのぼう様のために、いがみ合っている皆は、それぞれ彼を助けてやらねば、と結束していく。
 勇気と正義。武士の心意気とはこういうものか。こうも解釈して書けるものなのか。

 ただ、忍城主の娘甲斐姫を猿面(秀吉)に差し出すことを、のぼうが最期に躊躇なく承知する場面は疑問。甲斐姫からずっと求愛されており、のぼうも彼女に惚れていたのに・・・・。その恋心をのぼうは、一切姫に見せなかった。秘すれば花、これも武士道なのか。